栃木県内の母子寡婦福祉団体が集まって組織した団体。共に助け合い励まし合って幸せを築いていくお手伝いを。

住まいのこと

公営住宅の優先入居(母・父)

母子及び父子家庭の方は、県営又は市町営の公営住宅に優先的に入居できる場合があります。(優先方法は県及び各市町により異なります。)

1.県営住宅について

入居申込資格

  • 県内に住所又は勤務場所のある方
  • 現に同居又は同居しようとする親族がある方
  • 現に住宅に困窮している方
  • 申込者本人又は現に同居している方、もしくは同居しようとする親族が暴力団員でない方
  • 所定の計算方法により算出した世帯の月収が一定基準内である方

優先入居の場合(配偶者のない方で20歳未満の子を扶養する方)

宇都宮市、鹿沼市、日光市、真岡市、上三川町、芳賀町

栃木県住宅供給公社中央支所
宇都宮市仲町1-1 栃木県地域づくり機構ビル2階
028-626-3198

栃木市、小山市、下野市、壬生町

栃木県住宅供給公社栃木支所
栃木市神田町6-6 県庁下都賀庁舎3階
0282-23-6604

矢板市、さくら市、高根沢町

塩那プラザ(とちぎ県北不動産業協同組合)
矢板市末広町34-7
0287-47-7174

那須塩原市、大田原市、那須町

那須プラザ(とちぎ県北不動産業協同組合)
那須塩原市末広町53-71
0287-74-5901

佐野市

佐野プラザ(とちぎ県南不動産業協同組合)
佐野市高砂町2791 加嶋屋ビル1階
0283-85-7871

足利市

わたらせプラザ(とちぎ県南不動産業協同組合)
足利市通3丁目2589 足利織物会館1階
0284-20-1717

2.市町営住宅について

問い合わせ…住所地の市役所、町役場の公営住宅主管課


母子生活支援施設(母)

18歳未満の子どもを養育している母子家庭のお母さんが、生活上の問題のため、子どもの養育が十分でない場合などに、子どもと一緒に利用できる児童福祉施設です。

援助の内容

居室を提供するほか、母子指導員、少年指導員などがお母さんの生活相談に応じたり、子どもの学習指導・生活指導などを行っています。

費用

所得に応じて費用負担があります。

問い合わせ

各市福祉事務所又は各健康福祉センター、各町福祉担当課

施設名 所帯数
わかくさ 20
烏山母子寮 20

ご相談・お問い合わせ 028-665-7806 9:00~17:00(最終受付時間 16:30)

PAGETOP
Copyright © 公益財団法人 栃木県ひとり親家庭福祉連合会 All Rights Reserved.